火曜日のランチ会*2009-09*

火曜日のランチ会*2009-09*


1ヶ月ぶりのランチ会。
ただでさえ美味しいものがたくさんあるこの季節なのに、ご飯が進んでしまうメニューでしたicon20
豚から揚げとピーマンの中華炒め・・かなりお気に入りのメニューです。
もともと中華が好きなんですね、きっと♪

テーブルは、「ナプキン」を使って高さを出してみました。
火曜日のランチ会*2009-09*


折り紙の感覚でナプキン折りにも初チャレンジしていただきました!

ナプキンが加わることでまた1つテーブルの幅が広がった感じがします。
色の種類も豊富でお値段もリネン物に比べてお手軽なので、
もう少し色を増やしてみたいところです。
ナプキンはコチラで・・

デザートのチーズケーキも混ぜるだけの簡単レシピ。
火曜日のランチ会*2009-09*


でも味はかなり本格的icon22
お家で作るときには、しっかり冷やしてから召し上がってみてくださいね。

このチーズケーキは、教室のティータイムでもたびたび登場することになりそうなレシピです♪

また来月もお待ちしております。





タグ :お料理

同じカテゴリー(プライベート)の記事
お料理教室へ 2010-06
お料理教室へ 2010-06(2010-06-07 16:08)

お料理教室へ 2010-05
お料理教室へ 2010-05(2010-05-10 15:38)

ランチ会*2010-04*
ランチ会*2010-04*(2010-04-21 08:46)

この記事へのコメント
Liliさんは、学ばれた事を取り入れたり
挑戦したりが速くて流石です・・・!
ナプキンはクロスより揃えやすくて
ついつい色違いが欲しくなりますよね。
ランチ会のテーブルづくり、楽しみながら
がんばってくださいね♪
Posted by tsuyutsuyu at 2009年09月30日 16:57
>tsuyu先生

コメントありがとうございます♪
学んだことを活かせる環境があることに感謝しています。

ナプキンがあると違いますね!
色違い・素材違いなど・・いろいろ気になります。

これからのシーズンはイベント盛りだくさんで、テーブルコーディネートもより楽しめそうです♪
Posted by LiliLili at 2009年09月30日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
火曜日のランチ会*2009-09*
    コメント(2)