午前中のイベントレッスン、午後のステンシルの体験レッスンにそれぞれご参加の皆様、どうもありがとうございました。
型を使って模様を描いていく楽しさや、ステンシルのもつさり気ない優しい雰囲気、皆さんお楽しみいただけたでしょうか。
同じサシェも、ステンシルが入ると皆さんそれぞれ世界に一つだけのマイブランドが出来上がったように素敵でした。
せっかく作った手作りのものは、毎日の暮らしの中で使うのが楽しみであったり、それぞれの生活に溶け込んで、さりげなくそこにあるだけで心和んだり・・・そういうものであって欲しいと願っています。
ステンシルを通じて、そんな楽しみのお手伝いができるよう、秋からのレッスンを企画したいと思っています。
Liliさんや、アトリエLiliにいらっしゃる皆さんからも
いつも素晴らしいヒントをいただいていますので、そのお返しができますように、頑張ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
わー、いいですねー。
ステンシルってまだやったことありませんが、
やさしい気持ちになれますね。
>jun先生
ラベンダーのサシェのステンシルも、皆さん違うものを選んでいて見ていて楽しい出来上がりでした♪
ガラスエッチングもステンシルも暮らしの中で実際に活躍してくれるから、嬉しいですね~
秋からの講座は、私も楽しみにしています!
(秋から私はエッチングとステンシルのダブルですね)
>megmegさま
コメントありがとうございます。
ステンシルの色合いって本当に優しい気持ちになれます♪
jun先生自身もほんわかとした優しい雰囲気をお持ちの方なので、作品がとても素敵です。
私も秋からステンシルをスタートすることが楽しみで、ワクワクしています!
よろしければ一緒にはじめませんか?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる