ガラスエッチング初級クラス~キャニスター~

jun先生によるガラスエッチングの初級クラス2回目が開催されました♪
今回は、750mlのキャニスター。
少しだけ曲面です。

今回全員同じ図案を選んで取り掛かりましたびっくり
文字まで入った図案で・・今年の初級クラスは皆さんカットのレベルが高いですicon20

ガラスエッチング初級クラス~キャニスター~


カットの間はシーンとして皆さん真剣そのもの・・
こんなに集中することは、日常生活の中ではめったにないことじゃないでしょうか!?
でも、クリームを塗ってからはおしゃべりタイムicon02

このクラスも和気あいあいと楽しいクラスになりそうです♪

今日は午後からステンシルとカルトナージュで
「シザーケース&シザーキーパー」作りも行われました。
ガラスエッチング初級クラス~キャニスター~



ステンシルの型は、outside inさんオリジナルのものと
jun先生がカットしてきてくださったものの中から各自お好みのものを選んで、
さらにスタンプインクも50ヶ位の中から好きな色を使って作ったので
できあがりはこんなにさまざま・・icon22
どれも素敵で全部欲しくなってしまいます・・

初ステンシルでしたが、こんなに恵まれていたのでとてもとても楽しい時間となりました!
jun先生ありがとうございました。

お家にあるはさみに合わせて作ることもできるので、ぜひ2つ目3つ目も作ってくださいね。
もちろんお花のはさみ用も・・icon01




同じカテゴリー(ガラスエッチング)の記事

この記事へのコメント
今日は本当にお疲れ様でした!
初級クラスの皆さん、難しい文字のデザインのものに果敢にチャレンジされていましたね^^
皆さんで意欲をもって楽しんで、きっとどんどん上達されるのではないでしょうか。頼もしくて嬉しいです。

シザーケース&シザーキーパーのワークショップも、皆さん無事完成されましたね。
色とりどりその人らしい個性があって、私もすっかり楽しませていただきました。
これを機会にぜひステンシルにも興味を持っていただけたら幸いです。カルトナージュにも取り入れたり・・・。
粘着が弱くなりガラスエッチングには使えなくなった型も、ステンシルの型として再利用できますので、ぜひ使っていただきたいです。

至らないところがたくさんあったと思いますが、Liliさんのフォローのおかげで助かりました。
たくさんの方にご参加いただいて、どうもありがとうございました。
Posted by jun at 2009年09月16日 23:23
昨日は午前・午後と長時間ありがとうございました。
もりだくさんの内容であっという間に時間がたってしまいました。
Jun先生もお疲れさまでした。来月はようやくエッチングの中級クラスに合流できそうですのでよろしくお願いします。午後のレッスンでは久しぶりにおなじみのお顔も多く嬉しくなりました。
宿題も頑張りま~す(笑)
Posted by KW at 2009年09月17日 19:18
>jun先生

昨日は2種類のレッスン、どうもありがとうございました。

ガラスエッチングは、初級の方もですが中級の方も頑張っていますよ~♪
昨日振り替えで参加のTさん、昨日からカットに取り掛かっているようです!午後に参加のYさんが見せてくれた「宿題」もすばらしかったですね~
私もやらなくては・・です。

ステンシルもハーダンガーももとは「カルトナージュ」に取り入れたいという希望を持っていたんです。だんだん実現していくと嬉しいです♪

では、来月の中級クラスもよろしくお願い致します。
Posted by LiliLili at 2009年09月17日 20:11
>KWさま

昨日は1日、お疲れ様でした。
私もあっという間に夕方で、時間の流れの速さに驚きました。
さっそく今日、シザーケースを3つも作った方がいました。
プリント物の生地を使っても素敵にできますので、また作ってみてくださいね♪
Posted by LiliLili at 2009年09月17日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガラスエッチング初級クラス~キャニスター~
    コメント(4)