6月のハーブ講座が開催されました♪

4回目のハーブ講座が行われました。
今回もフレッシュハーブと旬の魚介類・お野菜を使って4品のお料理を作りました♪
魚介類は舞阪港にあがったもの、お野菜は地元産・・と地産地消ですね!

まずは、ブイヤベース作りから・・
海老・あさり・ほたて・いか・めひかりが入っているのでとてもおいしいスープになりました。
そのブイヤベースのスープを使ってもう1品。
リゾットが出来上がりました♪
6月のハーブ講座が開催されました♪



参加者の皆さんが初めてだったのが「アジサイの天ぷら」。
お花の部分だけですが、色も変わらずきれいな天ぷら。
そのほかに太刀魚・さより・青しそ・海老と玉ねぎとミントのかき揚。
6月のハーブ講座が開催されました♪



それから先生のお宅で栽培している有機野菜の温サラダ。
6月のハーブ講座が開催されました♪

特に人参が甘いと大好評♪

今回のハーブティーは「ダークオパールバジルティー」
ダークオパールバジルとは、赤しそのような色をしたバジルです。
6月のハーブ講座が開催されました♪


お湯を注ぐと・・きれいなブルーの水色に。レモン汁を加えると・・
6月のハーブ講座が開催されました♪6月のハーブ講座が開催されました♪















ピンクへと変化しました!目でも楽しめるハーブティーでした。

ハーブ講座も残り1回となりました。来月は7/6(月)です。
参加予定の皆さま、お待ちしておりますねicon01



同じカテゴリー(ハーブ講座)の記事
満席のお知らせ
満席のお知らせ(2010-03-31 07:16)

7/6(月)
7/6(月)(2009-07-03 08:22)

この記事へのコメント
Lili 様 今日のハーブ講座も楽しかったです。ハーブ料理も美味しかったですね。生徒さんにはじめて紫陽花の天ぷらを食べてもらって満足でした。Liliさんはきれいに写真撮りますね。デジカメ講座のたまものでしょうか。また、暇があったら疋田魚店、山下鰻店(浜名湖うなぎが1本700円ー800円くらい)の買い物とうちの農園の無農薬野菜を採りに来てくださいね。yachtodaでした。
Posted by yachtoda at 2009年06月22日 18:09
>yachtodaさま

お疲れ様でした。今日は、疋田魚屋さんが大活躍でしたね♪
アジサイは思っていた食感と違って驚きました!
写真は、まだまだなのですが「デジカメ講座」で操作方法をいろいろと教えていただいたので、以前よりは少しわかってきたかもしれません。
湖西買い物&野菜狩りにまた行きたいと思います♪
ありがとうございます。
Posted by LiliLili at 2009年06月22日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
6月のハーブ講座が開催されました♪
    コメント(2)