今日は4回目のハーブ講座が行われました。今回はハーブ料理を楽しみました。
メニューはスモーク&季節の野菜のハーブミックスサラダ、旬の魚(イサキ)の香草焼き、ブイヤベース(カワハギ、熊本産蛤、生ホタテ、旬の自家栽培野菜、ブーケガルニなど)、玄米ライスのリゾット、ローズマリー&ブルーベリーのシャーベット、ダークオパールバジル&レモンバジル・レモンバームのフレッシュハーブティー。

サラダ・香草焼き・ブイヤベース・リゾットを参加者の皆さんで作りました。
これだけのメニューなのに1時間足らずで完成

暑い日でしたがエアコンの効いた快適な室内でできたてのお料理をいただきました♪

あつあつのブイヤベース!
肝心のハーブはサラダにバジルとチャイブ・香草焼きにフェンネル・ブーケガルニにバジルとローリエとそれぞれのお料理にしっかり使ってあります。私はデザートを作っておいたのですが、シャーベットはローズマリー以外にもミント・バジルでもできるそうです♪
シャーベットに使う量はお庭の1株しかないハーブでも対応できるので安心です!
ハーブの種類を変えてまた試してみようと思います♪
参加者の皆さんもお家での暮らしにハーブを取り入れている様子がうかがえました。
私もお花を楽しむだけでしたが、今年はお料理やデザートや紅茶にも活躍しています!
やっぱり知識って大切なんだなぁとしみじみ感じています♪
ドライフラワー アトリエ Lili
http://www.atelier-lili.com/