2010年のティーセミナーが始まりました♪

全4回のティーセミナーが始まりました。
1回目は「陶磁器と銀器のお話」です。
2010年のティーセミナーが始まりました♪



著名な西洋陶磁器を1客ずつ見せていただきながら歴史のお話をお聞きしました。
2010年のティーセミナーが始まりました♪


先生は横浜からお越しなのに、こんなにたくさんご持参いただきました!
今回はカップ&ソーサーのみでしたがそれぞれケーキプレートとティーポットも揃っているとのことキラキラ
今年こそは、先生のお宅へぜひ伺わなくては・・と改めて思いました♪


歴史を知ると陶磁器の見方も変わってきて、さらに楽しくなります♪

そして銀器のお話では、アンティークのこともたくさんで皆さん興味深くお聞きしていました。
2010年のティーセミナーが始まりました♪



「紅茶」から陶磁器・銀器(アンティーク)へと興味の対象が膨らんで、
楽しみ方も増えていきますね♪

2010年のティーセミナーが始まりました♪


こんなに素敵なセットに出合うこともできるのでしょうか?
ゆっくり探したいと思います!

ティーセミナーはあと3回開催されます。
興味をお持ちの方は、お問い合わせくださいね。



タグ :紅茶講座

同じカテゴリー(ティーセミナー)の記事

この記事へのコメント
とうとう今年も参加できなかったティーセミナー・・・
紅茶をいただくことの少ない私ですが(汗)、器・・・特に西洋陶磁器は大好きです。興味津々でしたが、ホントに残念。
それにしても素敵ですね~なんといってもこんなピッカピッカの銀器!素晴らしいです。
見ているだけで優雅な気持ちになりますね!
やっぱり本場に探しに行きましょうよ~(笑)
Posted by KW at 2010年02月23日 09:50
>KWさま

コメントありがとうございました。
今回の内容は、1回ではもったいないくらいのお話でした♪

先生とご一緒にイキリスツアーができたらいいなぁと思っていますので、何年後かには実現すると思います!
Posted by LiliLili at 2010年02月24日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2010年のティーセミナーが始まりました♪
    コメント(2)