夏のお茶会

ティーインストラクターの奥川先生をお迎えしての第2回ティーセミナーが本日とっても楽しく行われました。
今回は「クリスタルアイスティーとアイスティーバリエーション」ということで基本のアイスティー・アイスティーのバリエーション7種類・2~3人1組になっての実習と盛りだくさんの内容♪実習は、わいわいでも真剣に・・皆さん取り組みました。

そして最後にはダージリンファーストと先生お手製の「フレッシュさくらんぼのクラフティー」でのティータイム。雨の中横浜から先生がクラフティーを4台も持ってきてくださいました。ありがとうございました。
夏のお茶会


たくさんのテイスティングとティータイムでお腹も満足していただけたと思います♪

今回テーブルのお花は、梅雨時なのでドライでアレンジさせてもらいました。
夏のお茶会なのでフローティングキャンドルを添えて涼も演出して・・
夏のお茶会


ドライフラワーも梅雨時(湿気)が苦手なんですが、生花よりは長持ちしますよ!

次回(第3回)のティーセミナーは9月に「スコーン作り」です。奥川先生のことなのであっと驚くバリエーションを教えてくださることでしょう・・!楽しみです♪



同じカテゴリー(ティーセミナー)の記事

この記事へのコメント
昨日は楽しい時間をありがとうございました!
アイスロイヤルのオンザロック方式…
ちょっとの工夫であんなに美味しくできるんですね!!
某ホテルのラウンジで飲むとお高いアイスティーを
この夏は、自宅でたくさん作っていっぱい楽しむことが出来ると
思うと、本当に行って良かったなァ、って思います。

先生のお上品な動作や言葉遣いも真似たいところが随所に
あり、お値段以上のレッスンだったような気がします。

ありがとうございました!
Posted by ボルテ at 2008年06月04日 07:00
>ボルテさま

昨日はお疲れさまでした♪
そうなんです、ご自宅でも美味しいアイスティーが楽しめるのでこの夏は活躍させてくださいね。

奥川先生も魅力的でしょ!とってもかわいらしい先生なんです・・

そうそう昨日渡しそびれてしまいましたが、奥川先生もセミナーを開いている鎌倉の「outside in」さんへ行く鎌倉ツアーを今月25日に予定しています。平日なので厳しいかな・・?よろしければご一緒しましょう♪
Posted by LiliLili at 2008年06月04日 07:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏のお茶会
    コメント(2)