ティーセミナー「ティーコージー作り」
奥川伊津子先生による2009年のティーセミナー第1回
「魔法のティーコージー作り」が開催されました♪
今回は、手縫いでチクチクとティーコージー作りだったので
皆さん集中していて手が止まることなく出来上がっていきました。
先生が選んできてくださった生地は、ヨーロッパの花柄のリネンです♪
廃盤でもう手に入らないとか…ブルーグレーのような地の色が素敵です
内側の布は表地の花柄に合わせてピンクとブラウンからお好みでセレクト
・・・見えない内側も手を抜くことなくしっかり色合わせしてくださっていました。
お揃いのポットマットも時間に余裕のある方は、仕上げていました!
出来上がったセットは、これからきっと大活躍のことでしょう
ティータイムでは今年のダージリンファーストがまだ発売されていないということで、
昨年度産のファーストを淹れていただきました。
この水色・・ファーストですね♪
お菓子は、グレープフルーツのショートケーキ♪
3種類のグレープフルーツが使われていたこのケーキ、さわやかな美味しいケーキでした。
グレープフルーツのショートケーキって珍しいですよね
もしかしたら私は初めてだったかもしれません
次回は6/2(火)です。
世界の紅茶のティスティングの予定ですが、今日リクエストのあった
「フルーツティー」も教えていただけることに・・
楽しみが増えましたね♪
今年のクラスは、昨年とはまた雰囲気が違って和気あいあいと楽しくなりそうです
皆さんどんどん紅茶の情報交換をしましょうね!
よろしくお願い致します。
ちなみに、今日先生が淹れてくださった茶葉はコチラのもの。
通販もありますのでよろしければどうぞ。
若干名ですが次回からの参加も承ります。
ご希望の方は、メールにてお問い合わせくださいね。
関連記事