jun先生のイベントレッスン<午前の部>
昨日、jun先生によるイベントレッスンが開催されました。
まずは午前の部。
カルトンペルフォレ+ステンシル+製本という盛りだくさんの手法で「ミニブック」を作りました。
「カルトンペルフォレ」は、浜松ではまだあまり聞きなれないと思うのですが・・
ペーパークラフトの一種でデザインカッターを使って行います。
紙なのですが、できあがりは刺しゅうと思うような素敵さ
カット終了後に製本して、表紙とお好みで裏表紙にステンシルです。
ステンシルは、jun先生がとてもたくさん型を用意してくださったので
図案選びもワクワクする作業でした~
出来上がった作品はこちら
全員の方のお写真が撮れなくてごめんなさい
背帯の色とステンシルの図案選びが、ご本人なのでそれぞれの方の
「お好み」の作品に仕上がりました♪
ステンシルも図案の配置の仕方で、ずいぶんと面白いですね。
ステンシルにもいろいろと技法があって、体験だけでは習得できない奥深さがあるようです。
9月からjun先生によるステンシル定期講座がスタートします
布・紙・木・ブリキ・アルミ・コルクなど、いろいろな素材に対応できるステンシル。
暮らしの中に取り入れることによって、さらに楽しみが広がることと思います♪
私も早くも「壁にステンシル」なんて夢が広がっております
ステンシル講座の詳細は、またご案内しますので皆さまのご参加お待ちしております!
関連記事