2009夏の清里・・~寄り道~
8/21.22(金・土)の1泊で清里へ生徒さんと一緒に行ってきました。
といってもごくごく少人数なんですが・・
まだまだ清里方面のご案内したいところはたくさんあったのですが、今回は厳選してというか私の好きなところというかをまわってきました♪
まずは長野県の茅野駅へ・・松本にお住まいのtsuyu先生と合流です
昼食を済ませて向かったのは、「バラクライングリッシュガーデン」。
ガーデンは、多種類のダリアの花がきれいに咲いていました。
バラの季節ではないのが残念ですが、いろいろな「バラの実」を見ることができました♪
バラの季節にまた行きたいですね~
もっとゆっくりしていたいところですが・・まだまだ寄り道があるのでバラクラをあとにします。
バラクラからは小淵沢~大泉経由で清里に向かいます・・
大泉では、ジャムやさんとパンやさんへ・・
ジャムやさんは、鎌倉のoutside inさんのステンシルが壁に施された素敵なお店。
パン屋さんは、寄った時間が遅かったためほとんど完売状態。
予約をして次の日の帰り道に、もう1度寄ることに・・
バックハウス・インノ・八ヶ岳
山梨県北杜市大泉西井出字和田9177
このあとやっと清里です。
清里では、牧場通りのコート・ドゥ・ヴェールにある「マチス」に寄ってティータイム。
コート・ドゥ・ヴェールは、お子さんも犬もみんなが1日楽しめるところです。
今回はマチスにしか寄りませんでしたが、
ゆっくりと訪れてみるのもいいなぁ~と思っています。
そしてやっと宿泊先の「オーチャードハウス」さんへ・・
ここは、アンティーク家具・ローラアシュレイのファブリック・自家菜園・などなど
とても惹かれるものが満載の1度泊まってみたい~と憧れていたところ。
思っていた以上に素敵なところでした
オーチャードハウスさんについては、また後日。
洋書の中の1ページのような素敵な写真が、
私でも撮れるくらいどこも素敵だったんですよ~・・
関連記事